僕の仕事論

ホームページでは中々語らない僕の仕事論をここで一筆。


床屋である前に人であれ


僕は床屋です。
でもそれは仕事の話し。
僕は人です。
人としてやってあげたいこと
人としてやりたくないこと
ちゃんとあります

「床屋さんなのにそんなことしてくれるの⁉️」
そうお客さんは言われたそうです

とある時に、お客さんのバイト先にお邪魔した際にたくさん飲み物を差し入れで持っていきました。
アルバイトをしているお客さんは学生さん
そしてビックリされたのは社員さん

でも僕からしてみたら
床屋さんだから行ったわけじゃない
人として
その子が働いている姿が見たかった
応援したかった
元気づけたかった
ただそれだけ
飲み物はその子に感謝が向くと思ったから持って行っただけで
決して僕がどうのこうのではないんです
ただ純粋に会いに行きたかったということです

そしてもしお客さんが困っていたらできる限り手を差し伸べたい
困った時はお互い様です
僕はできれば頼られて生きて行きたい方だから
頼まれごとは好き
できる範囲に限界はありますが🙄

だから僕は常連さんにとてつもない愛を注ぎます
これでもかってくらいに

だからごめんなさい
初めましてのお客様には仕事は提供できますけど愛は注げません

そしてごめんなさい
たまに来られるお客さんにも愛は注げません!仕事はちゃんとやりますけど

ちゃんとした技術を提供するのは床屋として当たり前です。それはもちろんどんなお客さんに対しても。

でも愛情だけは残念ながら〝人として〟注いでおりますので、ご理解していただきところです。

ある意味仕事としては尖った感じかもしれません
でも人としては至極真っ当な考え方なんじゃないかな?と思ってます。


これが僕の仕事論
いや
なんだか人生論!笑

でもそんな思いで仕事をしてます
年間約300日営業してます
1日13時間ほどお店を開けております
なのでたまに突然休むのは許してください!笑

これからもこのスタンスを変えることはありません
これを読んでめんどくさそうだからこの店辞めておこうかなって思った方は
それも正解です!笑
世の中にたくさん理美容室が存在しています
その数は35万店舗とも言われています
35万から選べるわけですから
選択肢の幅はかなり広いはず
そんな中でどこを選ぶのか
何を望むのか
このブログを見て悩まれるのも楽しいことかなと思います!
会える日を楽しみに僕は待ってます!笑
でも試しに来てみた人には優しくできません!笑



最後まで
お付き合いありがとうございました✨

barber&spa M S worker official site

東京は江戸川区一之江にあるメンズメインサロンです 男の為の男の空間 メンズの悩みならお任せください! 完全予約制、会員制となっております 突然に会員の募集を止める事がありますのでホームページでチェックしてくださいませ お会いできる日を楽しみにしてます

0コメント

  • 1000 / 1000